【雑学】美味しいイチゴは美人じゃない #shorts

【雑学】美味しいイチゴは美人じゃない #shorts

毎年いちご狩り行くんですが、大体50~70個位捕獲、捕食します
終ったあとは、20分毎にトイレに駆け込むことになるんですが
山奥とかでトイレないと悲惨な目に合います
コンビニもないんだもの

明日使えない無駄知識を、あなたに

圧縮雑学チャンネルです
このチャンネルでは、どうにも微妙な無駄知識を、
短時間で詰め込むという動画作成を目指しております。

作者の都合上、更新は不定期となります。
その分、フフッと笑えるような動画を作りますので、
よろしければ応援お願いします。

さくらももこのエッセイ(メジャーなの)

もものかんづめ
https://a.r10.to/hUy4Kw
さるのこしかけ
https://a.r10.to/h6enxw
たいのおかしら
https://a.r10.to/hug8wr

補足

ぶちゃいくなイチゴ
鶏冠果のいちごは、最初にそだった、栄養を独り占めした
いわばわがままボディに育っています。
そりゃ美味しいさ。
ついでに、いちごは、先端の方が甘くて美味しいのですが、良い鶏冠果は、先端が沢山
つまり、甘いところがもりもりな訳です。
ぶちゃいく万歳。

イチゴの始まり
イチゴは、北アメリカの野生種と南アメリカの野生種を、
18世紀にオランダで掛け合わせて誕生したと言われています。
日本には江戸時代末期に伝わり、
当時はオランダイチゴと呼ばれていました。

イチゴは野菜
イチゴは、農林水産省の統計データで果実的野菜と
位置づけられており、立派な野菜である。
スイカやメロンも同様の分類を受けている。
基本的に、枯れた後に地上部に木質化した茎が残らず
緑色で柔らかいものは草本植物(そうほんしょくぶつ)と呼ばれる。
イチゴも草本植物。
逆に、いわゆる『木』は、木本植物(もくほんしょくぶつ)と呼ばれる。

イチゴの果実
植物的には、イチゴのツブツブの部分が果実
赤い部分は、花托(かたく)と呼ばれる、果実を支える為の
部分である
このタイプの果実は、偽果(ぎか)とよばれ、かぼちゃなんかも
偽果だったりする

イチゴの旬
スーパーなどで見かけるイチゴは、冬から春にかけて
購入することが出来る
これは、一季成り性と呼ばれるイチゴの事
甘くておいしいこいつらは、実は
夏のケーキに乗っているイチゴとは品種の性質が違う
一年中収穫可能な業務用イチゴは、四季成り性と呼ばれ、
夏や秋に収穫、出荷される品種のイチゴ。
一応、冬と春にも収穫される。
一季成り性に比べて、四季成り性のイチゴは酸味が強く
ケーキのイチゴがどれもこれも酸っぱいのは、
品種による影響なのである。仕方ないのよ。
そういう訳で(?)、イチゴ全体の旬は、なんと一年中と言う事になる。
あくまでも一季成り性のイチゴの旬が、冬とかになるだけなんです。
特に一季成り性がおいしいのは、1月2月だけだからね。
ぜひ旬の一季成り性イチゴを食べてあげてください。

仕様楽曲制作者様サイト
https://roundloudness.localinfo.jp/

#雑学
#無駄知識
#イチゴ
#植物
#果物
#野菜

江戸東京野菜 レシピカテゴリの最新記事