王将の野菜炒めを家でも簡単にお店の味を再現出来る作り方です。家の火力でも中華屋のシャキシャキ美味しい野菜炒めはこう作りますよ。
チャンネル登録はこちら→ http://www.youtube.com/channel/UC2-Cm9mP7jiy4L6gCaQ8C7g?sub_confirmation=1
~レシピ~
・具材
豚こま:100㌘位
塩コショウ:適量
料理酒:大さじ1位
油:小さじ1位
にんじん:1/8位
玉ねぎ:1/4位
キャベツ:1/8位
もやし:100㌘位
たけのこ:1/4位
きくらげ:適量
ネギ:1本
にんにく:1片(5㌘位)
ショウガ:3㌘位
・タレ
ウェイバー:4~5㌢位(小さじ半)
料理酒:中さじ1
醤油:大さじ半
オイスターソース:小さじ半
油(ラードが望ましい):大さじ1と1/2位
塩コショウ:適量
旨味調味料(味の素):3振り位
・水溶き片栗粉
片栗粉:小さじ半位
水:大さじ1位
~作り方~
1、豚肉に塩コショウで下味をつけて酒で揉み込み常温で放置
2、野菜を切る
3、タレを事前に混ぜ合わせておく。溶けないならレンチン600Wで20秒くらい。
4、フライパンに油を小さじ1位ひいて豚肉を中火で焼色をつけて一旦、外に出す。
5、玉ねぎと人参をフライパンに入れて中火で炒める。
6、玉ねぎが透き通って来たらラード投入。
7、ラードが溶けたらニンニクと生姜のみじん切りを加える。
8、香りがたった所でキャベツ・もやし・たけのこ・きくらげを投入。
9、まだ中火のまま油が野菜全体に回るように30秒ていど混ぜ炒める。
10、強火に切り替え豚こまをフライパンに戻す。
11、鍋肌にタレを投入し全体を混ぜ合わせ30秒ほど炒める
12、仕上げに塩コショウ・旨味調味料・ネギ・水溶き片栗粉を投入しタレがトロッ絡むまで混ぜ炒め完成。
~ポイント~
・野菜を似たような大きさでカットすることで火の通りが均一になる。
・野菜が多すぎると家庭用の火力では上手く作れないので注意が必要。色々試した結果、上記の分量に落ち着きました。
・火の通りにくい野菜から順番に炒める。
・塩は最初にふると浸透圧の関係で野菜から水が出てくるので最後に味付けをする。
・野菜を油でコーティングすることで均一に火が通りやすく水気が出にくいので旨味も強くなります。油はトータルで大さじ2位がベタベタせずに美味しく仕上がる印象です。
・強火にしてからは1分半位で手早く炒める。長く炒め過ぎるとシャキシャキ食感が薄れてしまいます…。
・手早く炒める為に、野菜やタレ、調味料はフライパンの側に入れやすいように置いておく事が重要。
追記:フライパンに油を敷いて野菜を手早くコーティングできないなら、フライパンに半分、野菜の上から半分油をかけてフライ返しなどで混ぜると素早く簡単にできますよ。
王将の野菜炒めは、タレの味というよりニンニクと生姜の香りを移した油がガッツリと野菜に絡まっていて、こちらが味の核のような気がします。
タレは醤油の香ばしさと微かなコクがオイスターかな?という印象ですね。
また、ラードを強火で炒めると香ばしさがプラスされて町中華の風味に近づく印象ですが、サラダ油でもウェイバーを使えば結構、近づきますよ。
また、逆にラードがあればウェイバーが無くても鶏ガラスープの素:小さじ1でも代用できました。町中華の再現レシピにはウェイバーは強烈ですね。
【関連動画】
↑王将風もやし炒め【再現レシピ】簡単ひと手間加えるだけでお店レベル
↑【材料4つ】簡単ネギ塩ダレの作り方と激ウマアレンジ活用法5選!
↑【王将風・天津飯の再現レシピ】ド素人でも簡単「ふわふわ卵」作り方のコツ!
↑王将チャーハン【裏メニュー】再現レシピの作り方とコツまとめ!
#再現レシピ #シャキシャキ野菜炒め #家庭の火力でプロの味 #料理は愛情!ぽやパパch #飯テロ動画