【ねぎま鍋】家でできる江戸料理 ねぎま鍋の作り方 【まぐろ/東京/郷土料理/ねぎ】

【ねぎま鍋】家でできる江戸料理 ねぎま鍋の作り方 【まぐろ/東京/郷土料理/ねぎ】

旬の食材で作る、簡単&満足の63品 /
2021年9月10日発売【おとな料理制作室へようこそ】
絶賛発売中!→ https://amzn.to/3jy9YaM

江戸庶民の知恵から生まれたおいしすぎる鍋料理、ねぎま鍋を作りました。
▼詳しいレシピ、食材のこと、日々の徒然を、noteで綴っています
https://note.mu/otonaryouri
▼更新情報やお知らせはTwitterにて

あらやスジで十分ごちそう、まぐろからとけた脂で勝手に野菜もおいしくなる、
とっても素敵なお料理です。
本醸造のすっきりとした香りほろ苦みと山椒の爽やかな辛味、スパイスのイメージのマリアージュを試してみました。
庶民の知恵と良心の酒、お鍋のそばの常温もぬるめの燗もきっといい。

【使った材料(1人前の目安)】
●まぐろ(脂の多い部分、スジなど)…食べたいだけ
●白ねぎ…食べたいだけ(1〜1.5本)
●白菜(中心の柔らかいところ)…食べたいだけ
●せり…食べたいだけ

●だし…1ℓ
●日本酒…40g
●みりん…30g
●薄口醤油…60g
●塩…1g

●粉山椒

①だしを温め、日本酒、みりん、薄口醤油、塩で味をやや強めに整える
②まぐろ、ねぎ、白菜、せりを食べやすく切る
③①の汁でねぎと白菜を煮始め、柔らかくなってきたらまぐろを加え
④まぐろに火が通ったらせりも加えさっと煮て、山椒をふって食べながら
⑤好きなお酒をほどよく飲む

※汁の味付けは、きりっとちょっとしょっぱく感じる位が、脂に負けず野菜の甘みで良い加減に
※最後に残る煮汁がまたおいしい、おじや、うどん、お好きに〆てください

【飲んだお酒】
[一の蔵無鑑査本醸造 超辛口]を試してみました。
ラベル通りのクールさと温度で見せるやさしさ。良心のお酒。

◆おとな料理制作室/美窪たえ◆
“あれ”食べたい、そういう強い願いの先にある食べ物の一つ、故郷の味・郷土料理をメインテーマにおいしいものを求める心を〝見える化〟するユニットとして活動しています。

本日もご視聴ありがとうございました。
私の考えるおいしいお料理とおいしいお酒をたくさんご紹介していきますので、
よろしければ是非チャンネル登録お願いします。

#cooking#sake

江戸東京野菜 レシピカテゴリの最新記事