【レッスン動画 無料公開版】「大根の桂むき」 たった6,000円で一生モノの板前技術が身に付くステップアップの方法!

【レッスン動画 無料公開版】「大根の桂むき」 たった6,000円で一生モノの板前技術が身に付くステップアップの方法!

日本料理の包丁技術の基本中の基本、大根の桂むきについて説明します。
習得の難しい大根の桂剥きを、
段階を追ってステップアップできる、
それでいて初期段階から着実に練習成果を実感できる
練習法を紹介します。

【目次】
1 挨拶 主旨説明 0:00
2 使用する包丁の説明 1:02
3 大根の説明 1:37
4 上達のポイント① 短い幅から始める 2:59
5 上達のポイント② きれいな円柱に皮をむく 3:38
6 上達のポイント③ 厚くていい‼︎ 4:21
7 大根のけんと料理例 5:42
8 まとめの挨拶 7:44

【包丁】
むきもの包丁「神田上作」21cm

江戸型薄刃包丁「兼松」18cm

鎌型薄刃包丁「兼松」18cm

#大根の桂むき
#和包丁
#和食

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会席料理大学 和食プロネット(チャンネル登録をお願いします!)

プロの和食料理人を目指す人のための定額制技能習得システムです

和食プロネットで提供するものは…
1.会席料理の動画実技講座
年間36本のレッスン動画を定期的に受け取り自身で練習する教育メソッドです
時間環境の制約なしにいつでもどこでも何度でもスマホひとつで練習が可能

2.オンラインサロン
Instagramを使って受講者が自身の練習成果をアウトプットしたり疑問の解決を図れます
同じ志を持つメンバーで交流し、切磋琢磨して仲間を作れます

▼下記のリンクから公式LINE登録で無料レッスンが体験できます!
プロの技術の秘密がわかる4つの動画をプレゼント中!
https://lstep.app/VkaXdx8

▼詳しくは公式サイトをご覧ください
https://www.washoku-pronet.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会席料理大 学和食プロネット代表 兼 料亭 ゆう月
会席料理人 通山 直人(とおやま なおと)

1979年京都府福知山市生まれ

2002年 大学在学中にアルバイトでホテルの調理場へ
2002年 卒業と同時に正社員として和食部門で勤務開始
2005年 料理長として料亭 ゆう月を営業開始
2014年 生け花を始め店内のプロデュースを開始
2016年 サイト・SNS・パンフレットの写真撮影を開始
2019年 動画制作・YouTubeチャンネル本格運用開始 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料亭 ゆう月

京都府綾部市にある完全予約制の会席料理店です

丹波の素材、京野菜、山陰 若狭の魚介を使った
◇季節の会席料理 
◇鍋料理 
◇筍・鮎・松茸・蟹のフルコース
◇バーベキュー料理
◇デリバリー テイクアウト料理
をご提供中!!

ご利用シーンは…
・ご家族での長寿のお祝い(還暦 米寿 など)やお子様の成長祝い(お宮参り お食い初め 七五三)
・御婚礼に感ずるお祝い(顔合わせ 結納 披露宴 結婚記念日 金婚式 銀婚式)
・法事(49日 初盆 一周忌 3回忌)
・忘年会 新年会 歓迎会 送別会
などなど

【関連サイト】
公式サイト https://www.ioriyuzuki.com
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCA-dp-xIV1oKbv1UErQAeOQ
Facebook https://www.facebook.com/ayabeyuzuki
Twitter https://twitter.com/ayabeyuzuki
綾部市観光協会 https://www.ayabe-kankou.net/gourmet/yuzuki/
綾部むすび https://ayabe-musubi.com/shop_type01/ゆう月/

チャンネル登録やフォローをお願いします!

【店舗情報】
電話 0773-44-0818(ご予約・お問い合わせ)

住所 〒623-0111 京都府綾部市七百石町由里16-1

営業時間 昼:11:30 – 15:00  夜:18:00 – 22:00

定休日 不定休(臨時休業あり・12/31-1/4 休業)

アクセス
舞鶴若狭自動車道 綾部ICより車で舞鶴方面へ10分
舞鶴若狭自動車道 舞鶴西ICより車で京都方面へ10分
京都縦貫自動車道 綾部安国寺ICより車で舞鶴方面へ5分
JR山陰本線 綾部駅より車で舞鶴方面へ15分
JR舞鶴線 西舞鶴駅より車で京都方面へ20分

決済方法
・現金
・後日振込
・クレジットカード(VISA MASTER JCB AMEX DINERS DISCOVER)
・スマホQRコード支払い(楽天ペイ LINEPay PayPay d払い auPAY ALIPAY WE CHAT PAY)
・電子マネー(ApplePay ID Quicpay 交通系電子マネー SUICA ICOCAなど)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

動画制作 | 通山直人

江戸東京野菜 レシピカテゴリの最新記事